ちょうど大分を出て天ヶ瀬へ向かう道中で連絡が入る。
ウチで飼ってる七十七(なづな・バセットハウンド・メス・3歳8ヶ月)が車に轢かれたらしい。 正直アセった!もうツアー止めて帰ろうか思った。 聞くと道路に飛び出した所にタクシーが通りかかり前輪と後輪の間から車体の下に潜り轢きづられた模様。 尻尾が巻き込まれてらせん状になって骨折しており外傷もアリ。 後ろ足の付け根部分(骨盤かな?)が両足骨折。 足はまだしも尻尾は縫ってはいるが骨折部分が自然治癒で繋がらなければ壊死してしまうので、切断の可能性もあるとの事・・・ もう気になって気になって・・・ しかも明日までツアーでライブあるし・・・ それでもなんとか日曜のレオンでのライブも終わり12時を回った頃・・・ 今度は下の子マーブル(Mダックス・メス・1歳?ヶ月)が産気づいたとの連絡。もう第1子が出てきたらしい! バタバタ片してソッコー家に帰る。 ![]() 元気は無いが死んでないのでホッとした。 ![]() うっぎゃ~!むっちゃきゃわいい! チーチー泣くのね。 でも第1子から2時間経つのにまだ第2子が出てこない。 数日前のエコー写真では4匹はいってたんでまだあとお腹の中に3匹・・・ いきんではいるものの結局4時間経っても出てこないので、知らせておいた動物病院に連れて行く。 ![]() もう1匹出てきてるぢゃあ~りませんか! そうエコーでは見えないトコロに隠れておりました~(笑 出てきたての仔犬はまだ膜に包まれててそれを破いて体を拭く。 生暖かく生きてる~って感じ・・・感動した! ![]() なんか角に向かってみ~んな集まろうとすんのね・・・目は見えてないんだけど・・・ そんで母親と一緒にするとちゃ~んと母親ににじりよって行ってオッパイ飲むのサ!目ぇ見えないのに・・・ 本能なんかなぁ・・・あとニオイとか体温とかでわかるんやろ~なぁ・・・ ![]() ツアー明けで疲れてたにもかかわらず起きててよかった。 いい体験させてもらった! マーブル、サンキュー! 仔犬の里親はすでに決まってるらしいけど2ヶ月くらいはウチに居るみたい。 あとはなづが元気になってくれれば・・・更にウルサくなんなぁ(笑 2ヶ月居たら・・・あげたくなくなるんだろ~なぁ・・・笑 ▲
by justine21
| 2006-07-31 03:48
| In My Life
昼起きて内風呂(温泉)に浸かる。
いやぁ~のんびり村最高!天ヶ瀬最高! 寝不足にもかかわらずアタマスッキリ!ホワ~イ?(笑 福岡に戻るべく下道を飛ばす。 途中日田過ぎたあたりの川を渡る橋でちょい渋滞。 川には何艘ものボート。ア~ンド警察の車両が多数。 どうやら捜索してるっぽい。 流されたか?! 水難の情報誰か知ってる? ![]() そこへな~んと、前日移動中に寄れなかった『鳴門うどん』ができてるぢゃあ~りませんか! もちろん寄る(笑 鳴門うどんは大分にしかなく、うどん(そばも)の麺をシングル、ダブル、トリプルと選ぶことが出来んのね。 ここ数日の反省も込めて(笑)みなさんダブルに留めた。 オイラは海老玉丼とざるそば(ダブル)のセット¥550也。 それでも多かった! リハ終了後、時間がきゃなり空くのでマンボ21の家でルービ飲みながらまったり。 戻ってみると以外と満員。 でもなんか楽しみ方が特殊なんだよね。聴いてんのか聴いてないのかワカンナイ。 バーベQも表でやっててなんかビミョーな雰囲気。 でもコッチは楽しく演れたけどね。 終わってもなんとなく居場所が見つかんないんでソソクサと帰りました。 なかなかハードな日程のわりにはゆっくりできた(どっちやねん!笑)今回のツアー。 遊びに来ていただいた数少ない真の音楽ファンのみなさまに感謝! そして同行させてくれた GUNGY & MARY に感謝! そのうちまたこのセットでいつか回りたいな。まぁ二人がよかったらやばってん(笑 ※追伸 最後にエージの変顔3連発! ![]() ![]() ![]() コイツ天才やなぁ・・・笑 ▲
by justine21
| 2006-07-30 02:51
| Live Diary
![]() ![]() ![]() バステトでお弁当までご馳走になって昼過ぎ出発、一路別府へ!いや大分へ(笑 まあ通り道やからね・・・そんじゃあ別府で温泉でも浸かって・・・てな感じで鉄輪温泉へ。 無料(ホントは心づけ置いてかなきゃだけどほら、ビンボー人ばっかだから・・・鉄輪のみなさん、ゴメンナサイ!)の公衆浴場2軒はしごしちゃったよ。『すじ湯』と『渋の湯』 明礬温泉と違い硫黄の成分が少ないのかお湯は透明。でも塩っぽく鉄の味。 あがってもいっとき汗がひかず玉のように汗が噴出す。これはエージの背中。 入浴中の二人。※注:あまりアップにしないように!笑 もう一枚すんごいのがあるけどこれは本人の名誉の為掲載を控えさせていただきます(笑 今日は大分の歓楽街都町にあるカンタループⅡ。 リハもちゃちゃっと終わらせ対バンの拓洋君を拉致って『楽天食堂』へ。 オトコマエの大将の恋の話は GUNGYのブログ に任せて、ここがいい感じなんよ。 セセポンという鳥のネックのポン酢和えがサイコーに旨い!タケなんかもう一個追加オーダーしちゃう程(笑 今日もお客さん少なめ(涙 でもいい感じで演れました! だんだん音が固まってくるのがわかるね。でも手が・・・痛い(泣 終了後ソッコー移動。知人が持ってる天ヶ瀬の別荘へ。 今日こそは!と思いきやまた5時過ぎまで飲む(ん?・・・うん、飲む・笑) なにやってんだ!っちゅう話。 ▲
by justine21
| 2006-07-29 02:20
| Live Diary
![]() ![]() 狭いがいなせないい感じのお風呂。 あがって懲りもせずまた昨日の『銚釐庵』(ちろりあん)へ(笑 昨日でいちを懲りたんで少しこじんまりしてそうな『割り子そばセット』をオーダー。 これが見事に期待を裏切ってくれた! 割り子そばみっつ、おにぎりふたつ。食えまっしぇん! 結局タケの味噌汁とそばひとつをトレード。それでん腹いっぱい! 石井さんの山口の法則通りやな(笑 そんな中一人エージだけは食いまくってた(笑 さすがエージ!御飯おかわり3杯!超スピードで箸持つ手も見えん(笑 見よ!前に積まれた御飯の器の山! ![]() ![]() ![]() さて、本州を離れ一路中津へ! 今日は『BASTED』(バステト)。 バステトとは猫の神様(やったかいな?笑)で店内いたるところに猫の置物とかがレイアウトされてある。猫好きには堪らないお店。 着いてすぐルービ。途中で買ったトメィトゥをガブリッシュ!(by TAKE・笑) ここは40年もののぬか床で漬けたぬか漬けが一番人気。うめぇうめぇ! 今夜はノンPAなのでタケのギター以外は全て生音。 歌は以外とノンマイク歌いにくいんだよね・・・でもエージ、いやGUNGY頑張りました! ライブ後煙草が切れたので歩いて近くのスーパーに行くが売っていず、コンビニを教えてもらい更に歩く。 これがきゃなり遠かった(笑 腹も減ったんで戻ってクルマを貸してもらい店を探すが見つからず。 スーパー銭湯見つけたんで単独浸かりに入る。 いや~ゆっくりしたねぇ(笑 ベンチでうとうと全裸で寝かぶっちゃった(笑 気付いたら2時間以上いやがんの。 サッパリして店に戻るとすでに店の方々は帰っておりエージとタケで盛り上がってる。 今夜は店で寝かせてもらうコトになってんのね。 今日は1杯(ん?・・・そう、1杯・笑)飲んですぐ寝ようと思いきや・・・またも怖い話で気付くと5時過ぎ(笑 店の床に寝袋で寝ますた。 ええかげんにせえ!っちゅう話(笑 ♪ノッノッノキノンヘブンドー♪まだまだこの世にアイラービュー♪ ノッノッノキノンヘブンドー♪まだまだ逝かな ドゥルルットゥパーン!天国社~~♪ ▲
by justine21
| 2006-07-28 01:40
| Live Diary
昼過ぎに起きてエイゾーさんに教えてもらった店に昼飯を食いに行く。
![]() ここが凄かった!チョーボリューム!しかも御飯おかわり自由。 定食は¥720から。 オイラが頼んだのはチキンカツ定食。 ちゅうか食えまっしぇん! タケとエージのから揚げ定食もすごいボリューム。しかも旨い! ![]() ![]() 中也は4月29日生まれ。オイラの次の日。昭和天皇と同じ日だな・・・ 病院の息子で過保護気味に育てられてんのね。 中也の詩にはいろいろメロディがつけられてるものがあって、CD試聴コーナーなんかあった。 その中にオイラもアコースティックセットで歌ってる、友川かずき氏がメロディをつけた『サーカス』の入ったCDもあった。 他に石原裕次郎が歌う『骨』なんかも収められてて欲しかったけどこのCDだけ非売品やった。 とにかくもう少し時間が欲しかった。 またオルガンに寄らせてもらう時には再来したい。 んでまだまだ食いすぎでもたれた胃をひきずり宇部へ。 今日も NO WAVE のエイゾーさんブッキングのライブ。 対バンしてくれたのは THE STOMPERS のタケダ君のアコースティックセット WHISPERS とシュールな弾き語りの WIZARD君。 リハ終わってタケダ君行きつけの『居酒屋陽子』へ。 ココも安くて素敵な店なんだけど昼が消化されてなくあえなく玉砕(笑) 呑みだけにとどまる。 やはり宇部はナニかある(笑 お客さんもそんなに昨日と人数は変わらないんだけど異常に盛り上がるね。 ![]() やっぱうめぇなっス!ほぼ2杯食っちゃった(笑 今夜も連泊させてもらうため湯田温泉へ戻る。 エイゾーさん、なにからなにまでホントお世話になりました! 今夜は怖い話で盛り上がり結局5時過ぎ。 おとなしゅう寝ろ!って話(笑 ▲
by justine21
| 2006-07-27 22:58
| Live Diary
GUNGYとMARYが迎えに来る間に卵を茹でる(笑
いざ出発!一路山口へ。 少し時間におされ高速を使用。関門橋は早い!アッちゅうまに本州突入(笑 ![]() リハ終わって近場を探索。 とりあえず観光センターで探索マップをゲット。 ココにも入り口傍に足湯がある。 それと湯田温泉は詩人中原中也の生誕の地であるからして、いたるところに中也の写真が貼ってあったりする。 酒屋には『中也ビール』という地ビールなんぞ売ってあったりする。 ![]() 足湯とはいえ長時間浸かってるときゃなり汗をかく。 持ってきたゆで卵をむきむきルービで流し込む。あ~幸せ! 本日は対バンなしのワンマン(笑 足湯から戻った時点でまだお客さんゼロ! そうしてるうちに津和野在住のギタリストのだっち君が来てくれる。 このまま一人だったら長めのワンステージにしよっか、などと相談してるうち数名お客さんが来られたんで無事メンバーより一人多い状態で2ステージと相成った。 ![]() さすが GUNGY桐山エージ、食うわ食うわ!二人分程のメニューをペロっとたいらげておりやした(笑 写真で食べてるには海鮮丼。手前にスタンバってるのもエージの食料(笑 しかも御飯セットってオイオイ・・・ 今夜はオルガンの2階で寝かせてもらう。 寝る前に深夜1時まで開いてる温泉旅館に入りに行く。 エイゾーさん(NO WAVE主宰者)から教えてもらったホテルがわからず通りの『松○』というホテルのフロントにタケが聞きにいくと、『○政』も1時までなのでもうしれ~っと入ってもいいですよ、との事(笑 しれ~っと入らせていただきやした(笑 しかもタオルまで貸してもらいやした(笑 エージはそのタオル持ってきてしまいやした(爆 フロントのバイト君、ありがとう! タケの日記で名前を伏せてあるのでオイラも写真は載せません! オルガンに戻ってもすぐ寝るわけもなく、バカな話で気付くと5時。 ようやく就寝。 ▲
by justine21
| 2006-07-26 19:13
| Live Diary
一発目は地元大橋 club49
いやはやなんともご機嫌な感じ(笑 オイラはカホーンで参加。 ワンマンなんでみっちり2ステージ。皆様のご機嫌は・・・? なぜか酒を奢ってくれた森坂、テツ君、サンキュー! ![]() メニューと現物のあまりの違いについ写真撮っちゃった(笑 もちろんライブ写真はなし(爆 ▲
by justine21
| 2006-07-25 17:50
| Live Diary
さて、今夜から始まる GUNGY&MARY のマヂカヨ・ミステリー・ツアー。
一週間の日程で30日がグランドフィナーレ。 その間更新ができない(今でもあまりしてないが・・・)のでココは帰ってきてからのお楽しみ。 リアルタイムの出来事は GUNGY と MARY のブログでどーぞ! ちゅうわけで軽く更新して出かけよう。 フリーになってからというもの(フリーといってもアナウンサーやライターではないので響きはいいがただのプータローである)ランチタイムにランチを食うコトが増えた。 ランチを食うからランチタイムであるからしてしごくフツーな言い回しであるのだが・・・ ![]() 確か『しまづ』とかなんとか・・・わいたぁ~!若年性アルツやがっ! とにかくここいら界隈の店はランチタイムは¥600が相場なのであるよ。 本日の日替わりも・・・マーボー豆腐とゴーヤの卵とじとトコロテンと中華スープと漬け物と御飯(おかわり自由)で¥600也。 チョー多い! マーボー豆腐は豆腐を一度揚げてあって(ホラ、揚げ出し豆腐んごと)和風な感じ。 大将夫婦も鹿児島出身で気さくな良い感じ。 ・・・って、ここまで覚えといて名前忘れるか?フツー(笑 ![]() 区役所に用事があってついでに昼飯食ってきた。 区役所地下にある食堂・・・・・・・・ありゃりゃ!確か安易なネーミングで『みなみ』やったと思う(笑 日替わり定食 ¥460也。 季節の鰻丼とミニうどん。 鰻はスーパーの味やしうどんは濃い。 まあ¥460だもの・・・区役所の地下だもの・・・親方日の丸だもの・・・ ![]() ランチの時間ぢゃないけど定食屋『はこざき』 もうココはスーパーベリィグッ! 特に鳥ももから揚げ定食はメチャうま! 写真は日替わり定食 ¥600也。 から揚げの方の写真は GUNGYのブログでご確認あれ。 胡麻鯖も旨し! 箱崎に住んでた頃はしょっちゅう行ってた。 ただバカ9大生がウザい! こんな感じでいかがですか?(笑 おっと、もうライブに行く時間ぢゃあ~りませんか! とにかく千秋楽の REON で待つ! 楽しいコトがおこりそうな・・・ヤ・カ・ン・・・いや、ヨ・カ・ン♪ ▲
by justine21
| 2006-07-24 18:49
| Eating habits
前日のアップスのテュペロのライブに引き続きナイスなライブ!
今回もワンマン。よってA面はアコースティックセット。 今日はカホーンはなし。 お客さんこそ少なかったものの演者的にはきゃなり盛り上がった(笑 A面 1. ロックンロール・フーチークー / 子供バンド 2. サーカス / 友川かずき 3. 僕らは電気の原始人 / BAD STUFF 4. 僕の星 5. I'm Just Hoochie Coochie Man / Down Town Boogie Woogie Band 6. Stay / Maurice Williams & The Zodiacs B面 1. Opening 2. 逢いたいムード 3. Wonderful World 4. 1999 5. Merry Go Round 6. 恋のリズム 7. Phone Baby encore 8. Blockhead ![]() なんだかんだで4時過ぎ(笑 オーダーストップ過ぎたのに無理云って御飯を注文の矢野氏。 あまったスープにぶち込む。 これだけは言わせてくれ! このぶち炭水化物野郎めっ! なんとなく定着してきたアンディのお客様のみんな、サンクス! 久しぶり、わざわざ宇部から来てくれたズッカン、みばっち、ありがとネ! 次のライブは・・・8/6の大橋club49だっ! みんなに逢えるのを楽しみにしてるよ! ▲
by justine21
| 2006-07-21 16:33
| Live Diary
![]() ![]() 元 Mellow Yellow 現 92 & The Sundays のベーシスト、ベースサンデーこと佐々木次郎となるこの結婚披露宴に参列。 場所は『大濠ベルクラシック』って・・・フツーやなぁ(笑 でもダラダラしてなくてテンポのあるいい披露宴やった。 ここで中村浩典と『Stay』とリクエストの(笑)『君といつまでも』を歌い上げる(笑 なるのばぁちゃんにも気に入ってもらえたみたいでよかった×2。 二次会は場所を Jericho に移してのライブ形式。ちゅうかライブ(笑 急遽 The Pirates (ザ・ピラテスと読む・笑)でオープニングをカマす。 のっけから260『All It In Together』を熱唱(笑 他出演は PRECIOUS, Mellow Yellow, ガスパジーン・ガガーリン, 92 & The Sundays。 プレシャスは感慨深いもんがあった。ちゅうかコージ君ピシャリ歌えてるし!(笑 メローはさすがに盛り上がってたねぇ・・・やっぱ波田野かっちょエエな! ガスパで260の歌が染みた!良い歌だねぇ。 最後のサンデーズまでノンストップのライブやった。 司会のテルクックも頑張りよ・・・ん?うん、頑張りよった(笑 ただ酔っ払いの元ギター君がちょっとウザく、ジャガーと大笑いしてた(笑 1. Opening 2. Wonderful World 3. 1999 4. Phone Baby いちを愛の歌ばかり(笑 ビミョーなテンションの中(笑)子供達に絡みつつ(爆)進行しますた。 にしてもなるの友達キレイドコロが多いな!(なるも含め) きゃなりな別嬪さんが勢揃い!(なるも含め・笑) ベロチューコールも浸透し、2度のチュー(フレンチチューではあったが・笑)で終宴。 とにかく目出度いな。よかった×2! 次郎、なるこ、ホントおめでとう! また『かんべえ』に呑みに行くけん! ▲
by justine21
| 2006-07-16 19:18
| Live Diary
|
Old Diary
カテゴリ
Live Info
discograph In My Life upstairs Live Diary tensai diary Diary like S.Y Chronicle Musique Eating habits Spice Road human monthly ライフログ
お気に入りブログ
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||